懐中電灯を買ったはいいが
以前ご紹介したら、譲ってくれというメールをかなり頂きました。あちこちの友達にあげちゃって、もうほとんど残っていないんですよ。これが。
http://speedbird.air-nifty.com/speedbird911/2007/08/post_4092.html
さて、今回の停電で残りの懐中電灯が役立ったかと申しますと、単一電池が切れてまして、どこへ行っても売り切れで、ほとんどが役に立たないというお粗末。
まあ、 LEDのヘッドランプの方が段違いに明るくて便利だったりしますが。
| 固定リンク
「日記」カテゴリの記事
- 激安の殿堂に行ってきたの巻(2013.05.21)
- 地デジ化のちょっとした弊害(2011.07.18)
- 夏になっちゃったよ(2011.07.14)
- ツィッターてのは(2011.04.10)
- 節電のお願い(2011.04.08)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ウケル!!
機中電灯買い過ぎ!!
でも、レトロな商品大好き
欲しくなる気持ちは分かるけど… 買い過ぎ!!(笑)
投稿: うふふ | 2011/03/17 18:31
うふふ様
こんにちは。こういうものはたくさんあっても、
いざというときに役に立たないことを痛感しました。
かわいいんだけど。
投稿: ヒロオカ | 2011/03/23 08:26