コンタクト
アドレス(URL): http://homepage3.nifty.com/speedbird911/
居住地: Japan
誕生日: 3月 2日
自己紹介文
A photo journalist, writer, and teacher based in Tokyo, Japan. I am researching historic buildings, cityscape, and industrial heritage in Japan as well as teaching history at a highschool for 16 years. In the book, ‘GUIDE OF JAPANESE OPEN AIR ARCHITECTURE MUSEUMS” published from JTB, I describe various styles of architecture and history traveling too more than 30 ARCHITECTURE MUSEUMS all over Japan. At the present, I am serializing articles for the magazine ‘KAHOO’ (NIHONBUNGEISHA Co.,Ltd), which looks back on 20th century Tokyo. I specialize in Japanese citiscapes, traditional homes and modern age architecture.
歴史・旅行系のライターにして写真家。
文筆業のかたわら、都内の中学・高校で社会科を教えたり、カルチャースクールで中高年の方々をつれて街歩きをしたりもしている。貧乏ヒマなし。
古いビルディングと、すぐに壊れるフランスの自動車と、安いウィスキーと、八重山の海と、ワタリガニのキムチが好き。
著書
『たてもの野外博物館探見』
(JTBパブリッシング)
『建物博物館』
(ワールドフォトプレス)
2005年より雑誌『荷風!』(日本文芸社) で、東京の建物歴史散歩のページを執筆中。
『東京時間旅行』(東京都交通局)に、都内の歴史紀行「都営の車窓から」を連載中。こちらはフリーペーパーでして、都営地下鉄各駅と都バス車内で隔月に配布中です。 (人気があるのですぐなくなります!)
『大人の遠足マガジン』(JTBパブリッシング) 2007年春号から、2010年まで、古街道探訪の記事を連載。こちらはおかげさまで好評のうちに連載を終了いたしました。
歴史紀行テーマのほか、交通機関・鉄道関係の単発記事や企画記事の執筆も多数。お仕事の依頼はお気軽にどうぞ。
興味のあること
旅行,スノーケリング,読書,洋楽,映画鑑賞,古代史,近代史,昭和史.近代建築,民家,戦争遺跡,廃墟.シトロエン,べスパ,ランブレッタ,韓国料理,タイ料理,ウィリアムズのピンボール